33歳のとき、LAVE横浜西口店に入会しました。2年と4ヶ月マンスリーメンバーフリーという通い放題のコースでホットヨガを続けたのですが、実際にヨガを体験して『以外なメリット』が得られたのです。
もくじ
30歳から代謝の低下・末端冷え性に悩まされた私
30歳を超えてから徐々に体の代謝がわるくなってきました。
今まではひどい冷えを感じることすらなかったのですが、夏場でも手足の先がつめたくてなかなか温まらず、動きが悪くて困っていいたんです。
そんなとき、同僚から体の中から温めることができるホットヨガを勧められました。
ホットヨガって効果があるの?最初は嘘っぽいと思っていました。
ホットヨガは名前は知っていたけれど……いまいち効果がわからなくて色々と調べてみました。
いろんなサイトでいい口コミを見かけたのですが、なんだか嘘っぽくて(笑)
もちろん体のことなので効果に個人差があることはわかりますが、せっかく頑張るなら効果を感じたいなと思っていましたし。(笑)
けれどホットヨガのことを調べれば調べるほど、興味が湧いてきました。
冷え性改善だけでなく、リラクゼーション効果やダイエット効果もあることがわかったのです。
ダイエット効果も期待して体重も落としたいところなのですが……何より血行を良くしたい、代謝を高めたいというのが一番強い目的でした。
【体験談】ダイエット効果よりもすごいメリットが・・・
そして会社からの通勤を考えて、横浜駅周辺のホットヨガを何店か体験をしてみましたが、一番使い勝手がよかったラバに入会をしました。
ひとクラスの授業を受けると信じられないくらいに汗をかきます。
汗をかくと新陳代謝がよくなるのですね、終わった後シャワーを浴びるとお肌がつるっつるになっていてとてもびっくりしました。これは予想外の展開で嬉しかったです。
血行はあまり改善がみられませんでした。その時はポカポカするのですが、持続があまりできなくて・・・。また、私の場合『痩せること』はありませんでしたね。
とはいえ代謝が落ちると言われる30代。食生活を変えていなかったのに体重・体型をキープできていたので、これもヨガ効果なのかもしれません。
予想外の嬉しいことが、リラクゼーションです。
慣れないヨガのポーズをとることで、気持ちが集中します。
そしてラバではクラスの最後に瞑想タイムがあるのですが、その少しだけの時間の瞑想を、することにより、会社のストレスが解消されて気持ちがリフレッシュします。
ヨガの教室のあとはとてもリフレッシュできて、また明日も頑張ろうという前向きな気持ちになれました。
まとめ:ダイエット効果よりリラックス目的なら満足できるかも!
血行改善やダイエットといった効果は、あまりなかったのですが・・・ヨガをはじめてからイライラしたりクヨクヨしたりといった心の浮き沈みは少なくなりました。
どんな効果が出るかは人それぞれですが、自分と向き合って『丁寧な人生』を送るきっかけになると思います。
普段疲れを感じているあなたにおすすめしたいです。
