「ホットヨガには免疫力を高める効果がある」こんな噂を耳にしたことがある方はいませんか?
ホットヨガには、本当に免疫力をアップさせる効果があるのでしょうか?
今回はそんな皆さんのに、ホットヨガと免疫力の関係性を解説します!
そもそも免疫力とは?生活習慣と深く関わっているって本当?

免疫力とは、簡単に言うと……「身体のバリア機能」!!
身体の中に発生したがん細胞や、外から侵入してきたウイルスなどからカラダを守るための機能です。
つまり、免疫力が低下すると、風邪やインフルエンザなどのウイルス性の病気にかかりやすくなるだけでなく、がんになる確率まで高まってしまうというわけなんです!
この免疫力は、意外にも生活習慣と深いかかわりがあります。
たとえば、手洗いうがいやお風呂に入るといった日常の中のちょっとした行為で、免疫力を高めることができます。
最近では「腸活」によって免疫力を高めることも注目されていますね。ヨーグルトや納豆などの発酵食品を摂ることによっても免疫力は高められるのです。
免疫力が低下すると、どんなデメリットや健康被害があるの?
「免疫力を高める」というと、なんだかいいことのような気がしますが……免疫力が低下すると体にどんな被害が加わるのでしょうか?具体的な健康被害は以下の通りです。
- 風邪やインフルエンザにかかりやすくなる
- がんになる可能性があがる
- 疲れやすくなる
- 血行が悪くなる
- 新陳代謝が悪くなる
聞いたことがあるものもあれば、「初めて知った!」という内容もあるのではないでしょうか?
血行が悪くなり、新陳代謝が悪くなるということは……美容にも悪影響があるということが分かりますよね。
つまり、健康な身体を目指す人だけでなく、美しさを目指す人にとっても免疫力をアップさせることは大切なのです!
ホットヨガで免疫力を高められる理由とは
結論からいえば、ホットヨガで免疫力を高めることは可能です!
免疫力が低下してしまう原因は、体温が下がってしまうことやストレスを溜めることなども含まれます。
ホットヨガは高温多湿な空間でレッスンを行いますから、身体を温めることができますよね!
さらに、呼吸法とヨガのポーズの相乗効果でストレス解消にも役立ちます。
このように、バランスよくからだ全体の調子を整えることができるのです。
ホットヨガで免疫力を高めることができる理由がお分かりいただけたでしょうか?
まとめ
ホットヨガは、ダイエットやストレス解消だけでなく、免疫力アップにも効果的です。
皆さんも、ホットヨガのレッスンに通うことで免疫力を高め、健康な生活を送ってくださいね!
